2012年06月18日 (月) | 編集 |
2012年04月10日 (火) | 編集 |
お久しぶりです。
少々具合が悪く、気が付いたら2か月も放置しておりました(汗)
まぁでも自分が書きたい時にだけ書こうって感じで行くので
これからも何か月に1回とかになるかもしれませんがよろしくです。
先日HYDE君のソロユニットVAMPSのライブ抽選結果がありました。
私が行くのはZeepTokyo。
大体複数応募しても1公演のみ当選って感じだったので
今回も保険をかけて、7月平日2公演、9月平日2公演応募したら
全部当選してしまった~
うれしいけど、3万は大きすぎる・・・。
行くか行かないか悩んで友達にメールしてたりしたけど
全部落選して泣くより、はるかに◎と思い
清水の舞台から飛び降り、入金してきました~
体調と相談して、参戦するか、しないか、前に行くか、後ろでまったり見るかを
当日決めていきたいと思ってます。
でも参戦はするな(爆)
うちの小太郎ちゃんの写真も載せなくっちゃ。

本人隠れています。いや、隠れているつもりです(笑)
よく2人で鬼ごっこをするんですが
私が「待て待て~」って追いかけると
逃げたり隠れたりして遊ぶんですよ。
そしてこの日は隠れたんですが、見事に
頭隠して尻隠さず
そんな少しおバカな小太郎ちゃんも今週4歳のお誕生日を迎えます。
大きな病気もしないで、可愛く元気に育ってくれてうれしいです。
少々ビビり、いや大分ビビりだけど(笑)
少々具合が悪く、気が付いたら2か月も放置しておりました(汗)
まぁでも自分が書きたい時にだけ書こうって感じで行くので
これからも何か月に1回とかになるかもしれませんがよろしくです。
先日HYDE君のソロユニットVAMPSのライブ抽選結果がありました。
私が行くのはZeepTokyo。
大体複数応募しても1公演のみ当選って感じだったので
今回も保険をかけて、7月平日2公演、9月平日2公演応募したら
全部当選してしまった~

うれしいけど、3万は大きすぎる・・・。
行くか行かないか悩んで友達にメールしてたりしたけど
全部落選して泣くより、はるかに◎と思い
清水の舞台から飛び降り、入金してきました~
体調と相談して、参戦するか、しないか、前に行くか、後ろでまったり見るかを
当日決めていきたいと思ってます。
でも参戦はするな(爆)
うちの小太郎ちゃんの写真も載せなくっちゃ。

本人隠れています。いや、隠れているつもりです(笑)
よく2人で鬼ごっこをするんですが
私が「待て待て~」って追いかけると
逃げたり隠れたりして遊ぶんですよ。
そしてこの日は隠れたんですが、見事に
頭隠して尻隠さず
そんな少しおバカな小太郎ちゃんも今週4歳のお誕生日を迎えます。
大きな病気もしないで、可愛く元気に育ってくれてうれしいです。
少々ビビり、いや大分ビビりだけど(笑)
2012年02月01日 (水) | 編集 |
2012年01月28日 (土) | 編集 |
我が家の小太郎は猫草大好き。
しかし難点が。前にも書いたと思いますが自分で食べません。
正確に言うと、穂先を少しだけ自分で食べます。
しかし私に食べさせてほしくて、ニャンニャン催促してきます~
この日も猫草の前で待機し、催促。
「早くたべさせろ~」
お行儀よく、ムシャムシャ。

ムシャムシャ。

ムシャムシャ。

ムシャムシャ。

まぁ甘やかして育ててしまったのは私なので仕方がないけれど
自分で食べてよ~と思う今日この頃です。
しかし難点が。前にも書いたと思いますが自分で食べません。
正確に言うと、穂先を少しだけ自分で食べます。
しかし私に食べさせてほしくて、ニャンニャン催促してきます~
この日も猫草の前で待機し、催促。
「早くたべさせろ~」
お行儀よく、ムシャムシャ。

ムシャムシャ。

ムシャムシャ。

ムシャムシャ。

まぁ甘やかして育ててしまったのは私なので仕方がないけれど
自分で食べてよ~と思う今日この頃です。
2012年01月23日 (月) | 編集 |
先週お世話になった親戚のおばさんが亡くなり、
金曜日がお通夜で、土曜日が告別式でした。
式場も遠いので、金曜日はかなり帰宅が遅くなると思ったので
夜の分もカリカリを多めに入れてあげたんです。
しかしうちの小太郎
多めのご飯→お留守番が長い→寂しい
という風にわかってしまうので、出かける前ににゃんにゃんうるさいほど鳴いて
いつもは1階まで降りてこないのに
この日は降りてきて、鳴き続けます。

でも「夜遅くなるけど、ちゃんと帰ってくるからね。お留守番頑張ってね」というと
納得して私の部屋に帰って行くんですよ~。
きちんと人間の言葉を理解してるんだなぁ・・と改めて思った瞬間でした。

しかし最後におちがあります。
夜ごはんの分までしっかり完食してから、小太郎は鳴きはじめたんですよ~。
寂しくても食い気はしっかりあるのね~小太郎ちゃん。
金曜日がお通夜で、土曜日が告別式でした。
式場も遠いので、金曜日はかなり帰宅が遅くなると思ったので
夜の分もカリカリを多めに入れてあげたんです。
しかしうちの小太郎
多めのご飯→お留守番が長い→寂しい
という風にわかってしまうので、出かける前ににゃんにゃんうるさいほど鳴いて
いつもは1階まで降りてこないのに
この日は降りてきて、鳴き続けます。

でも「夜遅くなるけど、ちゃんと帰ってくるからね。お留守番頑張ってね」というと
納得して私の部屋に帰って行くんですよ~。
きちんと人間の言葉を理解してるんだなぁ・・と改めて思った瞬間でした。

しかし最後におちがあります。
夜ごはんの分までしっかり完食してから、小太郎は鳴きはじめたんですよ~。
寂しくても食い気はしっかりあるのね~小太郎ちゃん。